浦安市 認知症家族との食事アイディア発信

2015年10月13日

認知症に関わる栄養と食事

千葉県浦安市は、10月17日に開催する「栄養の新情報と、認知症家族との食事の知恵」の講座についてホームページ上で紹介した。

今回の講座は、聖徳大学人間栄養学科で講師を務める廣木奈津氏を講師に迎える。

キラキラ応援隊が主催

今回の講座の主催を、NPO法人キラキラ応援隊が行う。後援は浦安市。キラキラ応援隊は、2011年12月に行われた「介護ボランティアをつくる」という、うらやす市民大学を講座した受講生たちが立ち上げたボランティア団体。高齢者の在宅療養の相談や支援、コミュニティ作りの推進を中心とした活動を行っている。

高齢者が自宅で安心して生活を送れる地域作りをするために、講演会や子供たちへの説明会を行う。今回の講演の他にも、小学生向け認知症サポーター養成講座の開催や、介護予防、認知症予防の体験フェアなどを開催。

今後、重要になってくる高齢者福祉活動から、「地域住民が支え・助け合う地域コミュニティ」を目指し活動している。

「栄養の新情報と、認知症家族との食事の知恵」概要

【日時】2015年10月17日(土) 14:30~16:30
【会場】市民プラザ 中ホール
【定員】80名(先着順)
【参加費】無料
【申し込み】直接会場にて
【問い合わせ】NPO法人キラキラ応援隊 TEL:047-350-1840

▼関連記事
認知症のケアと介護

▼外部リンク
浦安市ホームページ セミナー情報
NPO法人キラキラ応援隊


【この記事を読んだ方へのおすすめ記事】

このページの
上へ戻る