認知症は予防できる!! –認知症「予防」のための3資格-

2019年8月14日

●「認知症予防支援相談士」
●「認知症予防食生活支援指導員」
●「認知症予防音楽ケア体操指導員」

現在、わが国では、高齢者のうち約7人に1人が認知症と判断され、その数はおよそ462万人と言われ(最近の速報値では515万人)、2050年には1,000万人を突破するとされています。このように認知症高齢者が急速に増加するなかで、厚生労働省では「初期段階の予防」と 「発症前の予防」 を中心に予防支援の実施を呼びかけています。

「認知症予防」関連資格は、高齢者やその家族に認知症予防と進行の防止への関心を高めていただき、予防の知識を多くの人に理解していただくことを目的にしています。予防活動を通して、地域社会や高齢者施設での支援者または相談者としての役割を担っていただきたいと考えています。

認知症予防支援相談士

認知症を理解し、予防のためのさまざまな活動を通して、地域社会活動の支援者・相談者としての活躍が期待されています。

<試験は?>第17回:2020年1月25日(土)実施予定(東京・大阪・名古屋会場)
<試験範囲は?>『改訂版認知症予防支援相談士試験公式テキスト』
(日本能率協会マネジメントセンター刊)より出題

⇒【試験のお申込み・問合せは】一般財団法人 国際技能・技術振興財団
TEL:03-5443-0411  FAX:03-5443-0412

<講座は?>横浜・大阪・名古屋で実施中(全6回)
・横浜(読売文化センター横浜):10月13日(日)~
・大阪(毎日文化センター大阪):10月 5日(土)~
・名古屋(中日文化センター栄):10月 6日(日)~

*次回:2020年7月試験に向け、4月講座募集予定

⇒【講座のお申込み・問合せは】キャリア開発センター
TEL:0120-03-3744  FAX:042-770-0802
メール:ohta_shikaku@yahoo.co.jp(太田)

認知症予防食生活支援指導員

食生活の改善を通じて認知症を予防するためのもので、介護食等を扱う介護・看護職や高齢者を抱える職場や家庭の方に適した資格です。2019年より年2回試験になりました。

<試験は?>第8回:2020年3月28日(土)実施予定(東京・大阪・名古屋会場予定)
<試験範囲は?>『認知症予防食生活支援指導員試験公式テキスト』
(TAC出版)+「最新情報版」より出題

⇒【試験のお申込み・問合せは】一般財団法人 国際技能・技術振興財団
TEL:03-5443-0411  FAX:03-5443-0412

<講座は?>横浜・大阪・名古屋で実施予定(全6回)
・横浜(読売文化センター大阪):1月 12日(日)~
・大阪(毎日文化センター大阪):1月18日(土)~
・名古屋(中日文化センター東):1月5日(日)~

⇒【講座のお申込み・問合せは】キャリア開発センター
TEL:0120-03-3744  FAX:042-770-0802
メール:ohta_shikaku@yahoo.co.jp(太田)

認知症予防音楽ケア体操指導員

適度な運動と音楽を組み合わせることで脳を活性化しようとするもので、介護・地域施設でのレクリエーションの実践指導者としての活躍が期待されています。

<試験は?>統一試験はなく、講座の中の認定実技試験で資格が認定されます。
<講座は?>東京・横浜・大宮・大阪・名古屋で実施予定(全6回)
・東京(渋谷区文化総合センター大和田):1月15日(水)~
・横浜(読売文化センター横浜):1月12日(日)~
・大宮(読売文化センター大宮):1月11日(土)~
・大阪(毎日文化センター大阪):1月 18日(金)~
・名古屋(中日文化センター栄):1月5日(日)~

*次回:2020年4月・7月・10月講座募集予定

⇒【講座のお申込み・問合せは】キャリア開発センター
TEL:0120-03-3744  FAX:042-770-0802
メール:ohta_shikaku@yahoo.co.jp(太田)

【この記事を読んだ方へのおすすめ記事】

このページの
上へ戻る