尊厳を支える認知症ケア「バリデーション」創始者ナオミ・ファイル氏来日講演

2015年3月20日

バリデーションとは?

バリデーションは、アルツハイマー型認知症など、認知症高齢者とコミュニケーションをおこなうための方法の1つ。尊敬と共感をもって関わることを基本とし、高齢者の自尊心を回復し、引きこもりに陥らないように援助する実用的なテクニックをいう。

同セミナーは、1999年に設立された全国コミュニティライフサポートセンター(CLC)が主宰。CLCは、高齢者や障がい者、子どもなどが自立した生活を営むために必要な支援を実施する団体などをサポートするNPO法人。

セミナーでは、「バリデーション」創始者のナオミ・ファイル氏が来日し、ユーモアあふれる語り口でパワフルな講義をおこなう。

開催概要

4月23日(木)【名古屋会場】愛鉄連厚生年金基金会館(名古屋市中村区黄金通1-18)
4月25日(土)【大阪会場】大阪YMCA会館(大阪市西区土佐堀1-5-6)
4月26日(日)【福岡会場】アクロス福岡(福岡市中央区天神1丁目1-1)
4月29日(水)【東京会場】TFTビル東館(東京都江東区有明3-6-11)

各会場とも開催時間は、10時20分~16時まで。定員は200名で、誰でも参加できる。参加費は、一般 10,500円/CLC会員 8,500円。申込方法は、公認日本バリデーション協会ホームページより。問合せ先は、公認日本バリデーション協会(電話:022-727-8733)。

高齢者ケアの専門家ナオミ・ファイル氏

今回講師をつとめるナオミ・ファイル氏は、高齢者ケアの専門家として国際的に知られる人気の高いトレーナー。これまでに多くの介護専門職、家族介護者がセミナーに参加している。

同氏は認知症高齢者に対するこれまでのセラピーに満足できず、高齢化の過程の一部としてあらわれる見当識障害に対応できるような支援方法として、バリデーションを開発した。セミナーでは、認知症に対する革新的な考え方をロールプレイや演習を交えながら、わかりやすく伝える。

バリデーション・テクニックを解説するDVDや書籍も多数ある。なお同セミナーに参加すると、認知症ケア専門士2単位を取得できる。

▼バリデーションを学ぶには

▼外部リンク
全国コミュニティライフサポートセンター

【この記事を読んだ方へのおすすめ記事】

このページの
上へ戻る