認知症関連書籍 新刊案内 6/8
2018年6月8日
認知症を堂々と生きる – 終末期医療・介護の現場から
年をとると認知症になるのは当たり前。それは病気ではなく、長寿の証なのです――。
前作『欧米に寝たきり老人はいない』から3年、待望の第二弾!人生の最後まで、本人と家族が誇りをもって生きるために、高齢者ケアの最前線から直言します。
ブレインフィットネスバイブル 脳が冴え続ける最強メソッド
「100年使える脳」へ。話題の脳トレジム「ブレインフィットネス(R)」のプロデューサーとスタンフォード大学で脳トレ研究に従事した脳科学者の共著。<運動><知的刺激><食事><睡眠><ストレスケア><生活習慣><社会交流>など、今日からはじめられるブレインフィットネスアイデアが満載の一冊です。
改訂版 認知症に負けないために 知っておきたい、予防と治療法
高齢化社会の「今」と「これから」に欠かせない知識が盛り沢山!医療従事者だけでなく、介護・福祉関係者が説明・指導を行う際も活用できる一冊です。治療・予防法に注目が集まる「脳梗塞・認知症・運動器症候群(ロコモ)」について、医師が徹底解説をする三大疾患シリーズ・第2弾。
運転免許認知機能検査まるわかり本 75歳からの免許更新に備えよう
2017年から75歳以上の高齢者には、自動車免許更新時の「認知機能検査」が義務づけられました。本誌は、事前に検査内容を知り練習問題に取り組むことで、記憶力・判断力の状況を確認することができるよう模擬試験も掲載するなど、より実用的な内容です。落ち着いて検査に臨みたいシニアドライバーに向けた「認知機能検査」がわかる本!
【この記事を読んだ方へのおすすめ記事】
- 【PR】治験参加者募集中!もの忘れなどのある高齢者でも、安心して使える睡眠治療薬の提供を目指して
- 12/20(金)「オンラインフレイル予防講座」運動編を開催(福岡市)
- 11/28(木)「オンラインフレイル予防講座」防災編を開催(福岡市)
- 10/30(水)「オンラインフレイル予防講座」口腔編を開催(福岡市)
- 認知症予防医/広川慶裕医師の新刊「脳のスペックを最大化する食事」7/20発売
- 認知症予防医/広川慶裕医師の新刊「潜伏期間は20年。今なら間に合う 認知症は自分で防げる!」
- 広川慶裕医師の、認知症予防のことがよく分かる『認トレ®️ベーシック講座』開講!
- 知ると知らないじゃ大違い!民間介護保険って何?
- 酸化ストレスを減らすと認知症予防に!秘密はサプリメント
- ユッキー先生の認知症コラム第92回:あるべき姿の認知症ケア
- 認知症専門医による認知症疾患啓発イベントを開催
- ポイントは食生活にあった。認知機能維持に必要なのは・・・
- 認知症予防は40代から!摂ると差が出る栄養素とは。
- 山口先生のコラム「やさしい家族信託」第17回:Q&A 外出自粛で、認知機能の低下が心配。家族信託、遺言、後見、今できることが知りたい
- 【広川先生監修】5分で分かる認知機能チェック(無料)はこちら
- 認知症は予防できるの?
- 認知症の種類とその詳細はこちら