今週の認知症関連NEWSまとめ[4/21]

2017年4月21日

認知症に関するニュースは、日々多くのメディアで取り上げられています。
様々なメディアのニュースや特集記事の中から、興味深いものや読み応えのある記事を、編集部がピックアップして紹介します。

音楽体操が認知症に効果(朝日新聞デジタル)

三重大大学院医学系研究科の佐藤正之准教授は、三重県御浜町、紀宝町、ヤマハ音楽振興会との共同研究の結果を米国の医学誌に発表しました。研究は「脳トレ」と「音楽体操」の効果を比べたもの。「音楽体操」は日常生活の行動維持に有効との結果が出ています。

▼外部リンク
音楽体操、認知症に効果 三重大の研究グループ発表

【佐藤先生の音楽療法を編集部が紹介!】楽しみながら症状緩和!音楽療法の効果とは

徘徊を防ぐ大阪府の取り組み(exciteニュース)

認知症によると見られる徘徊によって、行方不明者が増加しています。この状況を受け、大阪府が対策に乗り出しました。取り組みについて詳しく紹介されています。

▼外部リンク
認知症徘徊を防げ!保護した高齢者情報を自治体に

認知症による徘徊の原因と対応

嗅覚が鍵? 死亡リスクと嗅覚の関係(JCastヘルスケア)

無嗅覚症(嗅覚障害)になると、認知症やアルツハイマー病などを発症し死亡リスクが高まるという、これまでの研究を検証。スウェーデン・ストックホルム大学のヨーナス・オフロソン准教授の調査を紹介しています。

▼外部リンク
鼻が利かなくなると死期が近いってホント?

牛乳で認知機能を守る(日刊スポーツ)

中国で行われた調査によると、牛乳をたくさん飲む人たちに、認知障害リスクの低下が見られたそうです。調査対象は約1万人。

▼外部リンク
牛乳、卵でもっと栄養取ろう/鎌田實の健康連載

ドキュメンタリー映画『毎日がアルツハイマー』監督インタビュー(NIKKEY STYLE)

認知症の母との日常を記録したドキュメンタリー映画『毎日がアルツハイマー』関口祐加監督のインタビュー第2回。母親の認知症と向き合ってきた監督考える理想的な認知症ケアについて語っています。

▼外部リンク
上から目線? 母の認知症で気付いた「不幸せな介護」

認知症予防トレーニングのポイント(zakzak by夕刊フジ )

夕刊フジの「zakzak」で連載されている『超かんたん!図解で認知症予防』。4月13日号では認知症予防トレーニングに取り組む際のポイントを、メモリークリニックお茶の水の朝田隆院長が解説しています。

▼外部リンク
疲れていては効果は出ない 注意・集中力を向上させる3つのポイント

【認知症ねっとが運営する教室も!】認知症予防トレーニング 認トレ教室


このページの
上へ戻る