脳内に「やる気のスイッチ」を発見 意欲障がい治療法研究に
2017年2月16日
慶應大医学部と生理学教室などによる研究成果
慶應義塾大学と生理学研究所は、実験により、脳内における意欲障がいの原因部位を特定したと発表しました。
介護者の意欲も奪う意欲障がい
認知症や脳血管障がいのような脳の障がいがあると、意欲障がいが現れることが多いと言われています。充分な「やる気」がない状態では、効果的なリハビリを行えず、当事者のQOL向上に悪影響を与えるだけでなく、介護者の意欲を奪うことにもなりかねません。
脳損傷後の意欲障がいの治療法研究に
うつ病でも意欲障がいは起き、抗うつ剤が投与されますが、どのような仕組みで当事者の脳が意欲障がいを起こすのかがわかっておらず、治療薬の研究も困難になっていました。
この研究では、遺伝子を改変したマウスを用い、大脳基底核と呼ばれる脳の限られた領域が障がいを受けるだけで、意欲の維持が困難になることが判明。「やる気」を維持する脳部位が明らかになったのは初めてのことです。
この成果により、これまで着手できなかった脳損傷後の意欲障がい治療法研究への可能性が見えてきました。
(画像は慶應義塾大学のサイトより)
■参考サイト:脳内にある、やる気のスイッチを発見-意欲障がいの治療法探索が可能に-
おすすめ記事リンク
- 【PR】治験参加者募集中!もの忘れなどのある高齢者でも、安心して使える睡眠治療薬の提供を目指して
- 10/30(水)「オンラインフレイル予防講座」口腔編を開催(福岡市)
- 認知症予防医/広川慶裕医師の新刊「脳のスペックを最大化する食事」7/20発売
- 認知症予防医/広川慶裕医師の新刊「潜伏期間は20年。今なら間に合う 認知症は自分で防げる!」
- 広川慶裕医師の、認知症予防のことがよく分かる『認トレ®️ベーシック講座』開講!
- 知ると知らないじゃ大違い!民間介護保険って何?
- 酸化ストレスを減らすと認知症予防に!秘密はサプリメント
- ユッキー先生の認知症コラム第92回:あるべき姿の認知症ケア
- 認知症専門医による認知症疾患啓発イベントを開催
- ポイントは食生活にあった。認知機能維持に必要なのは・・・
- 認知症予防は40代から!摂ると差が出る栄養素とは。
- 山口先生のコラム「やさしい家族信託」第17回:Q&A 外出自粛で、認知機能の低下が心配。家族信託、遺言、後見、今できることが知りたい
- 認知症の中核症状と周辺症状(BPSD)