医療・介護施設向け介護サポートシステム「徘徊通知システム」を発売
誤報を低減。高精度の徘徊通知システムを発売
各種アンテナ、セキュリティシステムの製造販売を行う、DXアンテナ株式会社(本社:神戸市)は医療・介護向け介護サポート・システム「徘徊通知システム」を2017年4月1日に発売しました。製造は株式会社マトリックス(本社:大阪市)。
病院などの高齢者受け入れ施設において、徘徊する認知症高齢者を見守り、事前に行動を検知・通知するシステムです。出入口などの確認した場所に設置しておけば、ICタグをつけた認知症高齢者が検知エリアに侵入した場合に、光と音で警報を発します。
設置は簡単、小型・軽量・高精度
「徘徊通知システム」は検知ユニット、警報ユニット、ICタグ、表示灯からなり、認知症高齢者にICタグをつけ、検知した場所に検知ユニットを設置すると、ICタグを検知し、警報ユニット及び表示灯が作動します。認知症高齢者のICタグを持っていない人を検知することも可能となっており、スタッフの方がICタグを持ち、それ以外の場合に警報を発するという使い方も可能です。
最大5か所設置可能な検知エリアのみ電波を発信するため、誤報を大幅に低減しています。 ICタグは2種類、重さ17.7gのものと、重さ7.3gと軽量・コンパクトに設計されており、違和感なく身につけられます。また、微弱電波により身体及び医療機器への影響を回避しています。
機器間はワイヤレス通信となっており、面倒な配線工事は必要ありません。
認知症高齢者の事故防止、介護者の負担軽減に
認知症高齢者の徘徊行動は社会問題化しています。警察庁によれば、2015年(平成27年)の認知症もしくはその疑いのある者の行方不明数は12,000人余りにもなり、その中で死亡事例は479人となっています。
「徘徊通知システム」は簡単な設置、誤報を低減した高精度検知、小型軽量ICタグといった介護現場のニーズに応えた性能から、建物外への徘徊を的確に防止する一助となることが期待されます。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
DXアンテナHP
- 【PR】治験参加者募集中!もの忘れなどのある高齢者でも、安心して使える睡眠治療薬の提供を目指して
- 11/28(木)「オンラインフレイル予防講座」防災編を開催(福岡市)
- 10/30(水)「オンラインフレイル予防講座」口腔編を開催(福岡市)
- 認知症予防医/広川慶裕医師の新刊「脳のスペックを最大化する食事」7/20発売
- 認知症予防医/広川慶裕医師の新刊「潜伏期間は20年。今なら間に合う 認知症は自分で防げる!」
- 広川慶裕医師の、認知症予防のことがよく分かる『認トレ®️ベーシック講座』開講!
- 知ると知らないじゃ大違い!民間介護保険って何?
- 酸化ストレスを減らすと認知症予防に!秘密はサプリメント
- ユッキー先生の認知症コラム第92回:あるべき姿の認知症ケア
- 認知症専門医による認知症疾患啓発イベントを開催
- ポイントは食生活にあった。認知機能維持に必要なのは・・・
- 認知症予防は40代から!摂ると差が出る栄養素とは。
- 山口先生のコラム「やさしい家族信託」第17回:Q&A 外出自粛で、認知機能の低下が心配。家族信託、遺言、後見、今できることが知りたい
- 認知症による徘徊の原因と対応