札幌医科大とONODERAメディカルが共同研究契約を締結

2022年4月22日

認知症治療の新たな可能性を追求

株式会社ONODERAメディカル(東京都千代田区)は、北海道公立 札幌医科大学(札幌市)と、アルツハイマー型認知症を中心とする新規治療の開発を目的とした共同研究契約を締結しました。

急速な高齢化の進行により、認知症患者の割合は増加。2025年には65歳以上の5人に1人(約700万人)が認知症患者になると予測されており、治療研究のさらなる促進が求められています。

共同研究では、他家脂肪間葉系幹細胞(MSC)が分泌する細胞修復因子によってアストロサイトやミトログリアの機能を改善することを目指し、今や国民病となりつつある認知症の治療に対して、新たな可能性を追求していきます。

従来は主な病態として変性タンパク質の蓄積や神経伝達物質の異常が指摘されており、盛んに新薬の研究が行われてきたものの、充分な成果を挙げることができておりません。その要因として、神経細胞の機能を支えるアストロサイトや免疫細胞であるミトログリアの炎症・機能不全など、従来注目されてこなかった病態に対するアプローチが不十分であったことが挙げられます。他家脂肪間葉系幹細胞(MSC)に着目した本研究の成果が新たな可能性が見出されるか期待されるところです。

(画像はONODERAメディカルの竹谷庸佑 代表取締役社長〈左〉と札幌医科大学の藤宮峯子 名誉教授〈右〉。プレスリリースより。)

▼外部リンク
札幌医科大学とONODERAメディカルが認知症治療に対する共同研究契約を締結


このページの
上へ戻る