身元照会サービス、CSS(コラントッテ・セーフティ・システム)
2018年3月18日

磁気による健康促進効果と身元照会サービスが一体に
磁気健康ギア「Colantotte(コラントッテ)」を製造・販売する株式会社コラントッテ(大阪市)は、不測の事故や徘徊時の身元不明の事態から守る身元照会サービスCSS(コラントッテ・セーフティ・システム)をリニューアル発売しました。
登録ID番号と24時間365日受付のフリーコールがレーザー刻印されたリングをキーホルダーかペンダントに装着して身につけることで、認知症患者が徘徊した場合、発見者が迅速に連絡をとることができます。
「CSSキーホルダーセット」はCSSリング、CSSリングホルダー、CSS緊急時連絡カードがセットになって税別3,000円。「CSSペンダントセット」は、CSSリング、磁気の力で首や肩の血行を改善するCSSペンダントヒモ、CSSリングホルダー、CSS緊急時連絡カードがセットで税別9,500円となっています。




いずれかのCSSセットを購入し、サービスプランAの身元照会サービス(月々390円)か、身元紹介サービスと個人賠償責任保険がセットになったサービスプランBを選択します。
一流スポーツ選手も愛用する磁気製品
同社の磁気製品は、プロゴルファーの石川遼選手、フィギュアスケートの宇野昌麿選手、福岡ソフトバンクホークスの内川聖一選手など数多くの一流選手も愛用していますから、身元確認サービスだけでなく血行促進効果にも期待が高まります。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
コラントッテ「CSS(コラントッテ・セーフティ・システム)」がさらにご利用しやすく便利になってリニューアル発売。
【この記事を読んだ方へのおすすめ記事】
- 認知症は予防できます!! –認知症「予防」のための3資格-
- 【PR】治験参加者募集中!もの忘れなどのある高齢者でも、安心して使える睡眠治療薬の提供を目指して
- 3/13(木) 筑波大学 山田 実 教授による「オンラインフレイル予防講座」フレイル予防編を開催(福岡市)
- 2/26(水) 福岡県歯科衛生士会 副会長 古賀 直子先生による「オンラインフレイル予防講座」口腔編を開催(福岡市)
- 1/24(金) 料理研究家 村上 祥子先生による「オンラインフレイル予防講座」栄養・調理編を開催(福岡市)
- 12/20(金)「オンラインフレイル予防講座」運動編を開催(福岡市)
- 11/28(木)「オンラインフレイル予防講座」防災編を開催(福岡市)
- 10/30(水)「オンラインフレイル予防講座」口腔編を開催(福岡市)
- 認知症予防医/広川慶裕医師の新刊「脳のスペックを最大化する食事」7/20発売
- 認知症予防医/広川慶裕医師の新刊「潜伏期間は20年。今なら間に合う 認知症は自分で防げる!」
- 広川慶裕医師の、認知症予防のことがよく分かる『認トレ®️ベーシック講座』開講!
- 知ると知らないじゃ大違い!民間介護保険って何?
- 酸化ストレスを減らすと認知症予防に!秘密はサプリメント
- ユッキー先生の認知症コラム第92回:あるべき姿の認知症ケア
- 認知症専門医による認知症疾患啓発イベントを開催
- ポイントは食生活にあった。認知機能維持に必要なのは・・・
- 認知症予防は40代から!摂ると差が出る栄養素とは。
- 山口先生のコラム「やさしい家族信託」第17回:Q&A 外出自粛で、認知機能の低下が心配。家族信託、遺言、後見、今できることが知りたい
- 【広川先生監修】5分で分かる認知機能チェック(無料)はこちら
- 認知症は予防できるの?
- 認知症の種類とその詳細はこちら