2018/07/05
335 view
レポート「W杯開催国ロシアの定番ダイエットフードはそば!?」
ダイエット食品『マイクロダイエット』を手がけるサニーヘルス株式会社(東京都中央区)は、ダイエット情報発信サイト【microdiet.net】にて調査レポート『W杯開催国ロシアの定番ダイエットフードはそば!?』を公開しました。
優れたダイエット食品「そば」
意外にもロシアは世界一の「そば」消費国です。ロシアではそばの実をまるごと食べる食文化があります。そばの実を炒ってから煮て、塩とバターで味つけをした「カーシャ」と呼ばれるそば粥がロシアの朝食定番メニューで、昔から食されてきました。ダイエットフードとして非常に優秀かつ定番の食品でもあり、海外ではスーパーフードとして注目されています。
そばは、糖質制限において大切なGI値(血糖値を上昇させるスピード)が食パンの95、白米の88と比べて54と低く、ダイエット中の主食としてとても優れています。さらに、タンパク質やビタミンB1、B2、ポリフェノール、ルチンなども含まれ、栄養バランスにも優れています。詳しくは下記外部リンクよりご覧ください。
(画像はプレスリリースより。ロシアの朝食定番メニュー「カーシャ」)
外部リンク
ダイエットに関する最新レポートをmicrodiet.netにて公開 『W杯開催国ロシアの定番ダイエットフードはそば!?』